『「九条の会」は,平和を求める世界の市民と手をつなぐために,憲法九条を激動する世界に輝かせたいと考えます.』
『九条の会』オフィシャルサイト
から
トップページ
|
『九条の会』アピール
|
催し物案内
|
会則・入会案内
|
活動の経過
|
ニュース
|
リンク
|
更新履歴・サイトマップ
●
サイトマップ
●
更新履歴
●
サイトマップ
-
足利・九条の会トップページ
-
『九条の会』アピール
-
会則,入会案内,寄付金
-
活動の経過
-
催し物案内
-
足利市民セミナー 憲法を学び平和を考えよう2023.01.28-29
-
映画上映会『テレビで会えない芸人』2022.11.08 のお知らせ
-
『佐野九条の会』設立17周年記念講演会「憲法が生きる社会を」2022.10.15のお知らせ
-
2022年原水爆禁止国民平和大行進
ご
案内
-
第60回 群馬県母親大会 2022.06.26ご案内
-
平和大行進 世界の平和 みんなの平和
2022年4月23日(土曜日)小雨決行集合 13:00
-
映画『ザ・思いやり』上映会,トーク 2022.03.26の案内
-
ETV特集
『忘れられた"ひろしま" 〜8万8千人が演じた"あの日"〜』
上映会 2019.11.02の案内
-
『やさしく楽しく憲法を知ろう』高橋 保さんのお話 2017.09.30
-
東日本大震災 7回忌の法要と『お笑い芸人VS原発事故』を見る会 2017.03.11のお知らせ
-
講演会『暮らしと憲法』2016.10.29(土)のお知らせ
-
10周年記念講演「今あらためて『安保法制』を問う」2016.06.01のお知らせ
-
映画『戦場ぬ止み』 205.12.12のお知らせ
-
この子らのために!STOP!原発!本当に止める戦争法案!九条まもろう足利パレード2015.07.25のお知らせ
-
催し物,語り継ごう!フクシマ『フクシマ』の現地視察 2015.06.21のお知らせ
-
東日本大震災から4年
『法要』『交流会』のご案内
-
秘密保護法廃止! 原発再稼働反対!パレード in 足利2014.11.30のお知らせ
-
学習会,後援会のお知らせ(講師:内藤 真治氏)2014.07.12
-
脱原発!秘密保護法廃止!パレード 2014年 3月 9日(日)
-
脱原発!秘密保護法反対!パレード ,映画『みえないばくだん』上映会 座談会 2013年12月8日(日)
-
歌とおしゃべりの会 2013年10月25日(金)
-
映画上映と福島県の尼僧のお話しを聞く会 2013.06.29(土)
-
ナターシャ・グジーコンサート 2012年10月6日(土)
-
足利脱原発デモ,
映画上映 「内部被曝を生き抜く」
2012年7月15日(日)
-
脱原発パレード in 足利,東日本大震災一周忌追悼法要 2012.03.11(日)
-
書籍『この日,集合』の朗読会 案内 2011年 10月29日(土)
-
足利9条の会 5周年文化講演会『明日につなげよう平和の灯』講師:小森 陽一氏 案内 2011.04.17
-
講演会『仏教徒と平和憲法9条』2009.11.15(日)講師:采澤 良浩 氏の案内
-
平和のリズムin足利2009,松井 朝子パントマイムとトーク(2009.05.24)
-
九条の会 栃木 講演『1人からはじまる』澤地 久枝 2009.05.02ご案内
-
ナターシャ・グジーコンサート(2008.04.13)案内
,
写真:リンク
-
海老名香葉子原作アニメ『あした元気にな〜れ』映画会のお知らせ,2007.08.25足利市民会館
-
『戦争・人間・そして憲法九条』品川 正治氏 講演会の写真
-
『戦争・人間・そして憲法九条』品川 正治氏 講演会のご案内 2007.04.22
-
《憲法九条と私》を語る会のご案内 2006.11.19
-
『映画日本国憲法』上映会のご案内 2006.08.06
-
発会式 2006.04.09
-
ニュース
-
第38号 2023.01.13発行
-
第37号 2022.06.28発行
-
第36号 2022.04.20発行
-
第35号 2022.01.13発行
-
第33号 2021.01.13発行
-
第32号 2020.05.23発行
-
号外 2019.01.13発行
-
号外 2019.01.13発行
-
第30号 2018.09.25発行
-
第29号 2018.07.12発行
-
第28号 2018.04.23発行
-
第27号 2017.08.21発行
-
第25号 2016.10.01発行
-
第23号 2015.10.14発行
-
第22号 2015.04.20発行
-
第21号 2014.02.20発行
-
第20号 2013.06.19発行
-
第18号 2011.09.17発行
-
第17号
2011.03.17発行
-
号外 2011.01.13
-
第16号2010.11.27発行
-
第15号2010.04.13発行
-
号外
足利市『平和都市宣言』20周年にあたり
-
第14号
講演会『仏教徒と平和憲法9条』2009.11.15(日)講師:采澤 良浩 氏の案内
-
-
第13号
-
第12号
-
第11号 平和のリズムin足利2009,松井 朝子パントマイムとトーク(2009.05.24)
-
第7号 平和のリズムin足利,ナターシャ・グジーコンサート(2008.03.07)
-
第5号 この間の取り組みと8月の予定(2007.08.05)
-
第4号 第1回《憲法九条と私》を語る会を終えて(2006.12.26)
-
第3号 《憲法九条と私》を語る会の取り組みの様子(2006.10.25)
-
第1号 発会式の様子(2006.04.21)
-
-
写真
-
日本国憲法の原本(御署名原本):国立公文書館から
-
第九条部分の拡大
-
リンク
-
写真撮影データ
-
-
ナターシャ・グジーコンサート(2008.04.13)写真:リンク
-
写真1
.
写真2.:各地でアピール事務局長
-
更新履歴・サイトマップ
●
更新履歴
2023
・01/05(
第38号 2023.01.13発行
)
・01/05(
足利市民セミナー 憲法を学び平和を考えよう2023.01.28-29のお知らせ
)
2022
・10/03(
映画上映会『テレビで会えない芸人』2022.11.08 のお知らせ
)
・09/19(
『佐野九条の会』設立17周年記念講演会「憲法が生きる社会を」2022.10.15のお知らせ
)
・06/30(
第37号 2022.06.28発行
)
・06/02(
2022年原水爆禁止国民平和大行進ご案内
)
・06/02(
第60回 群馬県母親大会 2022.06.26ご案内
)
・05/05(
映画会『ひまわり』足利平和展実行委員会主催 2022.05.29の告知
)
・04/23(
第36号 2022.04.20発行
)
・04/12(
平和大行進 世界の平和 みんなの平和2022.04.23
の案内
)
・03/11(
映画『ザ・思いやり』上映会,トーク 2022.03.26の案内
)
・01/17(
第35号2022.01.13発行
)
2021
・01/12(
第33号2021.01.13発行
)
2020
・01/12(
第32号2020.05.23発行
)
2019
・10/03(
ETV特集
『忘れられた"ひろしま" 〜8万8千人が演じた"あの日"〜』
上映会の案内
)
・01/12(
ニュース号外 2019.01.13発行
)
2018
・10/01(
ニュース第30号 2018.07.12発行
)
・07/15(
ニュース第29号 2018.07.12発行
)
・07/15(
ニュース第28号 2018.04.23発行
)
2017
・09/01(
催し物案内『やさしく楽しく憲法を知ろう』2017.09.30
)
・09/01(
ニュース第27号 2017.08.21発行
)
・03/05(
東日本大震災 7回忌の法要と『お笑い芸人VS原発事故』を見る会 2017.03.11のお知らせ
)
2016
・10/10(
講演会『暮らしと憲法』2016.10.29(土)のお知らせ
)
・10/10(
第25号 2016.10.01発行
)
2015
・03/24(
10周年記念講演「今あらためて『安保法制』を問う」2016.06.01のお知らせ
)
2015
・11/05(
映画『戦場ぬ止み』のお知らせ
)
・11/05(
ニュース第23号 2015.10.14発行
)
・07/14(
催し物お知らせ,この子らのために!STOP!原発!本当に止める戦争法案!九条まもろう足利パレード
)
・04/28(
催し物お知らせ,語り継ごう!フクシマ『フクシマ』の現地視察
)
・04/28(
第22号 2015.04.20発行
)
・02/25(
東日本大震災から4年
『法要』『交流会』のご案内
)
2014
・10/17(
秘密保護法廃止! 原発再稼働反対!パレード in 足利2014.11.30のお知らせ
)
・07/09(
学習会,後援会のお知らせ(講師:内藤 真治氏)2014.07.12
)
・05/07(
トップページで意見広告紹介
)
・03/07(
トップページで意見広告賛同者募集
)
・02/20(
ニュース第21号 2014.02.20発行
)
・02/20(
脱原発!秘密保護法廃止!パレード 2014年 3月 9日(日)の案内掲載
)
2013
・11/15(
脱原発!秘密保護法反対!パレード 2013年12月8日(日)案内掲載
)
・11/15(
映画『みえないばくだん』上映会 座談会 2013年12月8日(日)案内掲載
)
・10/14(
歌とおしゃべりの会 2013年10月25日(金)案内掲載
)
・06/19(
ニュース第20号 2013.06.19発行
)
2012
・09/08(リンク追加
ナターシャ ・グジー公式ホームページ
)
・07/01(
ナターシャ・グジーコンサート 2012年10月6日(土),案内
)
・07/01(
映画上映 「内部被曝を生き抜く」2012年7月15日(日),案内
)
・07/01(
『足利脱原発デモ』2012年7月15日(日),案内
)
・02/29(
催し物『脱原発パレード in 足利』,『東日本大震災一周忌追悼法要』
)
2011
・09/30(
書籍『この日,集合』の朗読会 案内
)
・09/23(
ニュース第18号 2011.09.17発行
)(
トップページ更新
)
・03/16(
足利9条の会 5周年文化講演会
,
講師:小森 陽一氏
)
・03/16(
ニュース第17号
2011.03.17発行
)(
トップページ更新
)
・02/02(
ニュース号外 2011.01.13
)(
トップページ更新
)
・02/01(
ニュース第16号2010.11.27発行
)
2010
・05/14(
ニュース第15号2010.04.13発行
)
・02/27(
ニュース号外
)
2009
・11/10(
ニュース第14号
)
・11/10(
講演会『仏教徒と平和憲法9条』講師:采澤 良浩 氏の案内
)
・05/19(
ニュース第13号
)
・04/24(
ニュース第12号
)
・04/24(
九条の会 栃木 講演『1人からはじまる』澤地 久枝 2009.05.02ご案内
)
・02/12(
ニュース第11号 平和のリズムin足利2009,松井 朝子パントマイムとトーク
)
・02/12(
松井 朝子パントマイムとトーク,平和のリズムin足利2009,のお知らせ
)
2008
・09/12(
映画『日本の青空』試写会のお知らせ
)
・09/12(
ナターシャ・グジーコンサート(2008.04.13)写真:リンク
)
・03/23(
ナターシャ・グジーコンサート(2008.04.13)案内
)
・03/23(
ニュース第7号 平和のリズムin足利,ナターシャ・グジーコンサート(2008.03.07)
)
2007
・08/04(
ニュース 第5号,この間の取り組みと8月の予定(2007.08.05)
)
・08/04(
海老名香葉子原作アニメ『あした元気にな〜れ』映画会のお知らせ,2007.08.25足利市民会館
)
・04/22(
『戦争・人間・そして憲法九条』品川 正治氏 講演会の写真
)
・03/15(
『戦争・人間・そして憲法九条』品川 正治氏 講演会のご案内
)
・03/15(
活動の経過,新規作成
)
・02/01(
写真1
.
写真2.:各地でアピール事務局長
)
・02/01(
トップページ更新
)
・01/18(
大平山麓九条の会・リンク
)
2006
・12/27(
ニュース第4号発行 第1回《憲法九条と私》を語る会を終えて(2006.12.26)
)
・11/03(
《憲法九条と私》を語る会の取り組みの様子:2006.10.25 第3号
)
・11/01(
《憲法九条と私》を語る会のご案内 2006.11.19
)
・07/23(
『映画日本国憲法』上映会のご案内
)
・05/29(
国立公文書館デジタルギャラリー:日本国憲法の原本(御署名原本)にリンク開始
)
・05/29(
日本国憲法の原本(御署名原本):国立公文書館から
)(
第九条部分の拡大
)
・05/03(
「足利・九条の会」規約掲載
)
・04/27(
入会案内
)
・04/24(
『足利・九条の会』公式サイトとして公開開始
)
・04/01(
『足利・九条の会』準備会サイトとして公開開始
)
足利・九条の会,足利市本城3丁目2090 代表:采澤 良浩,0284-21-5797
Copyright(C) 『足利・九条の会』All rights reserved. サイト管理
ekip